前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

3361 re(2):Microsoft Windows ユーザーは、win/wxt/qt の中の、どの設定をするべきでしょうか?
2019/2/6(水)11:06 - 竹の - pc98tak.iee.niit.ac.jp - 3461 hit(s)

引用する
現在のパスワード


wgnuplot 本体は、どの terminal を選んでも違いはなく、基本的にグラ
フウィンドウの機能の違いでしかありません。

wxt は、マルチプラットホームな wxWidgets というライブラリを用いた
terminal で、松岡さんも述べていますが、以下の性質があります。

・wx のライブラリがあれば Windows でも Unix でも動くので、その両者
 を使う人には少し便利だし、開発側もそれがデフォルトだと少し楽
・フォントの扱い、グラフの綺麗さ、他形式ファイルへの変換出力 (png,
pdf, emf 等) などの点で win terminal よりも優位 (だった)

Windows しか使わない人にはマルチプラットホームは意味はないですし、
win terminal も今はだいぶ改善されて、設定次第ではだいぶ綺麗なグラ
フが描けるようになっています。また、docked のように win terminal に
しかない機能もありますので、win terminal がよければ win terminal を
使えばいいと思います。

ちなみに、先ほど windows 用の gnuplot (5.2.6、公開されているもので
自前でビルドしたものではありません) をうちの Windows (7) で試してみ
たのですが、win terminal がうまく動きません。32bit も 64bit もだめ
で、test を実行しても止まったままです。wxt は動きます。qt は表示が
変ですので、うちでは wxt を選択せざるを得ない状況です。


〔ツリー構成〕

【3359】 Microsoft Windows ユーザーは、win/wxt/qt の中の、どの設定をするべきでしょうか? 2019/2/4(月)20:44 atom (634)
┣【3360】 re(1):Microsoft Windows ユーザーは、win/wxt/qt の中の、どの設定をするべきでしょうか? 2019/2/5(火)23:09 松岡 (396)
┣【3361】 re(2):Microsoft Windows ユーザーは、win/wxt/qt の中の、どの設定をするべきでしょうか? 2019/2/6(水)11:06 竹の (1114)
┣【3362】 re(3):Microsoft Windows ユーザーは、win/wxt/qt の中の、どの設定をするべきでしょうか? 2019/2/7(木)06:28 松岡 (280)
┣【3366】 re(4):Microsoft Windows ユーザーは、win/wxt/qt の中の、どの設定をするべきでしょうか? 2019/2/8(金)12:31 竹の (310)
┣【3370】 re(5):Microsoft Windows ユーザーは、win/wxt/qt の中の、どの設定をするべきでしょうか? 2019/2/9(土)12:38 松岡 (186)
┣【3386】 re(5):Microsoft Windows ユーザーは、win/wxt/qt の中の、どの設定をするべきでしょうか? 2019/2/28(木)10:00 竹の (545)
┣【3363】 windows 版、表示にバグ 2019/2/7(木)19:48 atom (58)
┣【3364】 re(1):windows 版、表示にバグ 2019/2/8(金)08:49 松岡 (503)
┣【3365】 re(2):windows 版、表示にバグ 2019/2/8(金)09:09 松岡 (188)
┣【3367】 re(3):windows 版、表示にバグ 2019/2/8(金)12:40 竹の (272)
┣【3369】 re(4):windows 版、表示にバグ 2019/2/8(金)18:53 松岡 (331)
┣【3368】 re(2):windows 版、表示にバグ 2019/2/8(金)18:50 松岡 (188)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.