前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

2457 re(3):Windows HTML help
2011/2/24(木)04:07 - 松岡 - j011157.ppp.dion.ne.jp - 2720 hit(s)

引用する
現在のパスワード


XPマシンに
http://go.microsoft.com/fwlink/?LinkId=154968
をいれて,
Makefileで
CFLAGSに-I/c/Progra~1/HELPWO~1/includeを指定すれば
gnuplot.chmができました。

ここで,HELPWO~1はHelp Workshopの短縮名dir /Xで確認できます。
html help workshopがProgram Files/Html Help workshopにインストールされるか
c:/Program Files/Help Workshop/にインストールされるかは,時と場合によっている
ようですので,確かめる必要があります。

gnuplot.chmはうまくできましたが図がうまく挿入されていなかったので,
MLで聞こうと思います。
Windows 7には入っているようですが,html help workshopどこに入っているのか
今ひとつ探せていません。

#最近64bit windows 7マシンを購入しました。
#Windows 7にはhtml help workshopが
入っていることを知らずに,古い紹介したバージョンをインストール
#したら,実は入っているよとメッセージがでました。
#どこにいるかを探索します。まずはぐぐらねば。


〔ツリー構成〕

【2454】 Windows HTML help 2011/2/22(火)08:59 竹の (292)
┣【2455】 re(1):Windows HTML help 2011/2/22(火)10:30 松岡 (477)
┣【2456】 re(2):Windows HTML help 2011/2/23(水)20:15 竹の (291)
┣【2457】 re(3):Windows HTML help 2011/2/24(木)04:07 松岡 (839)
┣【2458】 re(4):Windows HTML help 2011/2/24(木)13:02 竹の (307)
┣【2459】 re(5):Windows HTML help 2011/2/24(木)13:18 kakuto (140)
┣【2460】 re(6):Windows HTML help 2011/2/24(木)18:18 松岡 (152)
┣【2462】 re(7):Windows HTML help 2011/2/24(木)20:00 kakuto (428)
┣【2464】 re(8):Windows HTML help 2011/2/24(木)20:32 竹の (365)
┣【2465】 re(9):Windows HTML help 2011/2/24(木)21:07 竹の (355)
┣【2466】 re(9):Windows HTML help 2011/2/24(木)21:23 kakuto (315)
┣【2467】 re(7):Windows HTML help 2011/2/25(金)08:29 竹の (615)
┣【2469】 re(8):Windows HTML help 2011/2/25(金)17:24 松岡 (386)
┣【2470】 re(9):Windows HTML help 2011/2/27(日)16:09 松岡 (103)
┣【2461】 re(6):Windows HTML help 2011/2/24(木)19:02 竹の (477)
┣【2468】 re(7):Windows HTML help 2011/2/25(金)11:50 竹の (258)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.