前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

2802 re(1):このようなs(t)と言う関数は表示できますか
2014/6/15(日)11:16 - 竹の - i114-185-115-243.s41.a015.ap.plala.or.jp - 902 hit(s)

引用する
現在のパスワード


イッシュ―>   GNUPLOTで可能でしょうか?

可能かそうでないかと言えば「I(t), Q(t) がどういうものであるか
によって可能」という感じでしょうか。もしその辺りに不安があるの
ならそれを明示してください。

イッシュ―>   s(t) = I(t)*cos(2π*1000*t) + Q(t)*sin(2π*1000*t)
イッシュ―>   πは3.1415で、tは、整数です。

反応がないのでなんですが、kakuto さんも指摘している通り、もし
t が整数しかとらないのなら s(t)=I(t) になります。何か誤解があ
る可能性があります。確認してみてください。

整数の t のようなとびとびの値に対してグラフがかけるか、という
ことであれば、もちろんそれも可能です。表現方法は、with points
(点), with linespoints (線+点), with impulses (鉛直線), with
boxes (棒グラフ), with steps (階段) など色々あります。これも
どういうものを想定しているかわからないので、もし想定があるな
ら明示してください。

とびとびの整数値でグラフを書くには set samples と set xrange
の設定を合わせれば可能です。例:

set xrange [0:10]
set samples 11
# 0<=x<=10 で 11 点の標本は整数の x のみ
plot x**2 with boxes


〔ツリー構成〕

【2792】 このようなs(t)と言う関数は表示できますか 2014/6/12(木)18:46 イッシュ― (261)
┣【2793】 re(1):このようなs(t)と言う関数は表示できますか 2014/6/12(木)23:43 kakuto (294)
┣【2794】 re(2):このようなs(t)と言う関数は表示できますか 2014/6/12(木)23:46 kakuto (75)
┣【2795】 re(1):このようなs(t)と言う関数は表示できますか 2014/6/13(金)00:31 kakuto (113)
┣【2796】 re(2):このようなs(t)と言う関数は表示できますか 2014/6/13(金)10:04 松岡 (127)
┣【2802】 re(1):このようなs(t)と言う関数は表示できますか 2014/6/15(日)11:16 竹の (1012)
┣【2803】 re(2):このようなs(t)と言う関数は表示できますか 2014/6/16(月)19:59 松岡 (356)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.