前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

3033 データファイルに変数を格納し読み出す方法
2015/10/29(木)15:58 - せつ - 133.5.185.68 - 1604 hit(s)

引用する
現在のパスワード


お世話になります

f=f(x,y,z)相当のデータを折れ線でプロットしたいと考えています。
これはgnuplot外のコードで整理し、折れ線はf-xについて描画、y,zは系列やグラフのタイトルで表そうと考えています。
タイトルに指定する以上変数に読み込ませなければいけないと思うのですが、そのためのスマートな方法がわかりません。

一応自作コードでplot文自体を作成することもやってみたのですが、煩雑な上再利用が難しかったのでプロットはgnuplot上でやりたいと考えています。


〔ツリー構成〕

【3033】 データファイルに変数を格納し読み出す方法 2015/10/29(木)15:58 せつ (440)
┣【3034】 re(1):データファイルに変数を格納し読み出す方法 2015/10/30(金)12:48 竹の (262)
┣【3035】 re(2):データファイルに変数を格納し読み出す方法 2015/11/2(月)15:40 せつ (794)
┣【3036】 re(3):データファイルに変数を格納し読み出す方法 2015/11/2(月)19:50 竹の (1071)
┣【3037】 re(4):データファイルに変数を格納し読み出す方法 2015/11/3(火)18:57 せつ (149)
┣【3038】 re(4):データファイルに変数を格納し読み出す方法 2015/11/4(水)13:02 竹の (1138)
┣【3048】 re(5):データファイルに変数を格納し読み出す方法 2015/11/12(木)16:45 せつ (266)
┣【3049】 re(6):データファイルに変数を格納し読み出す方法 2015/11/12(木)18:23 竹の (1177)
┣【3050】 re(7):データファイルに変数を格納し読み出す方法 2015/11/12(木)18:27 竹の (134)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.