講演に使うスライドで綺麗な数式を表示したければ,LaTeXのスライド環境 (今なら,Beamer+tikz)で決まりでしょう.しかし,投稿用に図を単独に描き, かつそこにTeXの数式を入れるとなるとなると….常識的には, psfragが思い浮かびますが,うまく動かないという声を聞きます. そこで,パッケージとしては,amsmath, amssymb, graphicxという ほぼ必須のものだけで,picture環境を用いて 数式及び漢字(これもgnuplotでは結構面倒です)を図に入れて スケーラブルなEPSファイルを作成する方法をまとめます.
set term post enh port font "Times,10" size 4.8,3.6
\documentclass[a4j]{jarticle} \usepackage{amsmath,amssymb} \usepackage{graphicx} \everymath{\displaystyle} \thispagestyle{empty} \begin{document} \includegraphics{***.eps}\\ \begin{picture}(0,0) \put(190,230){$f(x,n)=\sum_{k=1}^{n}\frac{(-1)^{(k-1)}}{(2k-1)!}x^{2k-1}$} \put(120,0){\bfseries\Large 面倒だからTeXで漢字を} \put(10,100){\rotatebox{90}{\Large y軸は90度回転}} \end{picture} \end{document}
dvips -E ***.dvi ***.eps
convert -density 600 ***.eps ***.jpeg