前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

1749 re(1):棒グラフとx軸目盛
2008/1/21(月)18:40 - 竹の - nolm01.iee.niit.ac.jp - 559 hit(s)

引用する
現在のパスワード


すでに、multiplot を利用する回答が示されていますが、別解を一つ。

skasai> wgnuplot 4.2 patch2を使用しています.

gnuplot-4.2.2 では実装されていないのですが、CVS 版の gnuplot-4.3 では

set tics {front | back}

というオプションが実装されていますので、CVS 版 gnuplot を使う、という
解もあります。


〔ツリー構成〕

【1747】 棒グラフとx軸目盛 2008/1/21(月)10:38 skasai (280)
┣【1748】 re(1):棒グラフとx軸目盛 2008/1/21(月)14:05 松岡 (471)
┣【1749】 re(1):棒グラフとx軸目盛 2008/1/21(月)18:40 竹の (294)
┣【1750】 re(2):棒グラフとx軸目盛 2008/1/21(月)19:16 skasai (141)
┣【1751】 re(2):棒グラフとx軸目盛 2008/1/21(月)21:52 松岡 (166)
┣【1752】 re(3):棒グラフとx軸目盛 2008/1/22(火)08:27 竹の (789)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.