前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

1988 re(1):2次元マッピングでのアルゴリズム
2009/1/29(木)09:46 - 竹の - nolm01.iee.niit.ac.jp - 612 hit(s)

引用する
現在のパスワード


確かに set pm3d では描画単位 (そちらの「ピクセル」の意味) はデータの
4 点からなる四辺形で、その内部の色はデフォルトでは、その 4 点でのデー
タの値の平均を使いますので、(M-1)x(N-1) の描画単位になってしまいます。
pm3d は、このように「面」ベースの描画ではなく、「頂点」ベースの描画
になっています。

しかし、set pm3d corners2color {c1|c2|c3|c4} を使えば (詳しくは help
pm3d 参照) 塗る色をその四辺形の頂点での値にできますから、ダミーで最初
か最後に 1 点増やしてあげれば、頂点に対応する色からなる MxN の描画単
位を構成することは可能です。

ただ、これは完全な「面」ベースの描画ではなく、描画単位の位置はあくま
でデータ点を頂点として使いますので、塗る色のデータ点の位置と、その塗
られた描画単位の中心とはずれが生じます。ただ、それは必要ならば using
で式を与えれば調節できるんではないかと思います。


〔ツリー構成〕

【1987】 2次元マッピングでのアルゴリズム 2009/1/28(水)20:00 etobegv (821)
┣【1988】 re(1):2次元マッピングでのアルゴリズム 2009/1/29(木)09:46 竹の (791)
┣【1989】 re(2):2次元マッピングでのアルゴリズム 2009/1/29(木)10:03 竹の (487)
┣【1990】 re(3):2次元マッピングでのアルゴリズム 2009/1/30(金)00:04 松田七美男 (1197)
┣【1991】 re(4):2次元マッピングでのアルゴリズム 2009/1/30(金)00:31 etobegv (302)
┣【1992】 re(5):2次元マッピングでのアルゴリズム 2009/1/30(金)09:27 竹の (867)
┣【1994】 re(6):2次元マッピングでのアルゴリズム 2009/1/30(金)14:18 松田七美男 (272)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.