前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

2148 re(1):スペクトログラムの表示
2009/11/23(月)14:48 - 竹の - nolm01.iee.niit.ac.jp - 1753 hit(s)

引用する
現在のパスワード


「スペクトログラム」というのはその筋の専門用語だろうと思いますので、
具体的にデータの形式がどのようなもので、それに対してどのような形式の
表示を望んでおられるのかを、もう少し詳しく説明されると回答が来るだろ
うと思います。

サンプルのグラフがどこかにあるならその URL 等を参照するとさらにいい
でしょう。

gnuplot-4.2.6 なら pm3d が使えますし、色の出力はだいぶできるように
なっています。よって、例えば

http://w3voice.jp/specgram/

のようなグラフがお望みなら、データ形式によっては gnuplot の set pm3d
map で十分表現できそうな気がします。

# 「gnuplot の精義」には set pm3d map の話は少ししか書いてないみたい


〔ツリー構成〕

【2147】 スペクトログラムの表示 2009/11/23(月)12:59 agt (346)
┣【2148】 re(1):スペクトログラムの表示 2009/11/23(月)14:48 竹の (605)
┣【2149】 re(2):スペクトログラムの表示 2009/11/23(月)15:42 agt (678)
┣【2150】 re(3):スペクトログラムの表示 2009/11/24(火)14:39 竹の (215)
┣【2151】 re(4):スペクトログラムの表示 2009/11/26(木)13:29 agt (1974)
┣【2152】 re(5):スペクトログラムの表示 2009/11/26(木)17:48 竹の (203)
┣【2153】 re(6):スペクトログラムの表示 2009/11/26(木)19:21 agt (206)
┣【2154】 re(7):スペクトログラムの表示 2009/11/26(木)19:41 竹の (371)
┣【2155】 re(8):スペクトログラムの表示 2009/11/26(木)23:38 松田七美男 (784)
┣【2156】 re(9):スペクトログラムの表示 2009/11/27(金)08:47 竹の (386)
┣【2157】 re(8):スペクトログラムの表示 2009/11/27(金)13:26 竹の (1364)
┣【2158】 re(9):スペクトログラムの表示 2009/11/27(金)15:15 松田七美男 (151)
┣【2162】 re(9):スペクトログラムの表示 2009/11/30(月)15:30 agt (2537)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.