前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

2593 re(3):Win32 の gnuplot の -p
2012/2/13(月)09:57 - 竹の - nolm01.iee.niit.ac.jp - 1601 hit(s)

引用する
現在のパスワード


松岡> 以下のパッチをあてると

私もさきほど単純に noend 周りの「#ifdef _Windows」を「#if
defined(_Windows) && ! defined(WGP_CONSOLE)」に変えてみたら、
今度は gnuplot -p で gnuplot プロンプトは残らなくなったんです
が、グラフウィンドウも残らないようになってしまいました。

つまり、グラフウィンドウだけ残したまま gnuplot プロセスを終了
することがコンソール版 gnuplot だと難しいので、そんな風になっ
ている、ということなのかな、とも思いました。

ただ、この辺りのコードは、gnuplot-4.0 位からそう変わっておら
ず、WGP_CONSOLE 用の修正が行われているわけではなさそうなので
まだ改善してないだけ、という気もしなくはないです。

# といっても、どうすればいいのかは私にはわかりません



〔ツリー構成〕

【2590】 Win32 の gnuplot の -p 2012/2/10(金)13:18 竹の (791)
┣【2591】 re(1):Win32 の gnuplot の -p 2012/2/12(日)08:16 松岡 (145)
┣【2592】 re(2):Win32 の gnuplot の -p 2012/2/13(月)09:16 松岡 (574)
┣【2593】 re(3):Win32 の gnuplot の -p 2012/2/13(月)09:57 竹の (670)
┣【2594】 re(4):Win32 の gnuplot の -p 2012/2/13(月)15:51 松岡 (372)
┣【2595】 re(5):Win32 の gnuplot の -p 2012/2/13(月)16:01 松岡 (175)
┣【2596】 re(6):Win32 の gnuplot の -p 2012/2/13(月)18:07 竹の (533)
┣【2597】 re(7):Win32 の gnuplot の -p 2012/2/13(月)19:10 松岡 (511)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.