前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

1366 re(2):with linespointsのマークの数を減らしたい
2006/7/31(月)04:57 - めい - c199199.ppp.asahi-net.or.jp - 707 hit(s)

引用する
現在のパスワード


松田様,早速のご回答ありがとうございます.

…そして分かりにくい表現で申し訳ありませんでした.
私の希望する動作は,
「見た目の上では "w lp"のプロットを描いているように見せたい」
というものです.
現在は "w l"と "w p"の二つのプロットを描いて "w lp"のプロットを
描いているように見せているので,凡例も "w lp"のものとして表示したいのです.
今の方法では,"w l", "w p"のプロットの凡例を表示(もしくは表示しない)ことは
できても,"w lp"の凡例を書くことはできないので,よい方法はないでしょうか?
という質問のつもりでした.

関数のプロットでいうところの set samples xxxみたいなことが
データのプロットでもできれば問題ないのですが,
私が調べた限りではできそうにありませんでした.



〔ツリー構成〕

【1364】 with linespointsのマークの数を減らしたい 2006/7/30(日)04:25 めい (608)
┣【1365】 re(1):with linespointsのマークの数を減らしたい 2006/7/30(日)14:52 松田七美男 (218)
┣【1366】 re(2):with linespointsのマークの数を減らしたい 2006/7/31(月)04:57 めい (670)
┣【1367】 re(3):with linespointsのマークの数を減らしたい 2006/7/31(月)09:09 松田七美男 (405)
┣【1368】 re(3):with linespointsのマークの数を減らしたい 2006/7/31(月)12:28 竹の (1689)
┣【1369】 re(4):with linespointsのマークの数を減らしたい 2006/8/1(火)00:52 松田七美男 (48)
┣【1370】 re(4):with linespointsのマークの数を減らしたい 2006/8/2(水)00:18 めい (413)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.