前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

1719 re(3):値をファイルに出力
2007/12/16(日)19:16 - 松岡 - 113.65.215.220.ap.yournet.ne.jp - 3324 hit(s)

引用する
現在のパスワード


>fitの途中経過などではなく、得られた回帰係数のみを
>ファイルに出力することを目的としています。

それならば,print コマンドで回帰係数のパラメータをファイルに書き出せばいいのではないでしょうか。

PrintのHelp
**********************
print

The print command prints the value of <expression> to the screen. It is synonymous with pause 0. <expression> may be anything that gnuplot can evaluate that produces a number, or it can be a string.

Syntax:
print <expression> {, <expression>, ...}

See expressions. The output file can be set with set print.

*************
The set print command redirects the output of the print command to a file.

Syntax:
set print
set print "-"
set print "<filename>"
set print "<filename>" append
set print "|<shell_command>"

Without "<filename>", the output file is restored to <STDERR>. The <filename> "-" means <STDOUT>. The append flag causes the file to be opened in append mode. A <filename> starting with "|" is opened as a pipe to the <shell_command> on platforms that support piping.


〔ツリー構成〕

【1716】 値をファイルに出力 2007/12/16(日)11:49 仁 (462)
┣【1717】 re(1):値をファイルに出力 2007/12/16(日)17:54 竹の (178)
┣【1718】 re(2):値をファイルに出力 2007/12/16(日)18:37 仁 (347)
┣【1719】 re(3):値をファイルに出力 2007/12/16(日)19:16 松岡 (1066)
┣【1722】 re(4):値をファイルに出力 2007/12/16(日)21:27 仁 (251)
┣【1727】 re(5):値をファイルに出力 2007/12/17(月)02:03 松田七美男 (136)
┣【1728】 re(6):値をファイルに出力 2007/12/17(月)05:20 松岡 (302)
┣【1729】 re(7):値をファイルに出力 2007/12/17(月)11:05 松田七美男 (335)
┣【1730】 re(8):値をファイルに出力 2007/12/17(月)12:57 竹の (625)
┣【1731】 re(9):値をファイルに出力 2007/12/17(月)13:49 竹の (248)
┣【1732】 re(10):値をファイルに出力 2007/12/17(月)16:09 松岡 (861)
┣【1721】 re(3):値をファイルに出力 2007/12/16(日)20:47 松田七美男 (422)
┣【1723】 re(4):値をファイルに出力 2007/12/16(日)21:33 仁 (235)
┣【1726】 re(5):値をファイルに出力 2007/12/17(月)01:48 松田七美男 (130)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.