前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

835 re(1):等高面を作る法(質問です)
2005/3/20(日)16:56 - 竹の - takeno.iee.niit.ac.jp - 1454 hit(s)

引用する
現在のパスワード


元記事の方のやられたようなことを自動化するには、とりあえずスクリプトと
gnuplot を連係させればいいんだと思いますが、gnuplot のバージョンも OS も
何も書かれていないので、例えば gnuplot 4.0 + csh script で書いてみました。

----- hoge.csh -----
#!/bin/csh -f
if ( -f hoge2.dat ) rm hoge2.dat
@ j = 0
while ( $j <= 20 )
gnuplot <<EOF
f(x,y,z)=x*x+y*y-z
set contour base
set cntrparam levels discrete 1.0
set xrange [-1:1]
unset surface
set term table
set out 'hoge1.dat'
splot f(x,-1.0+2.0*$j/20,y)
set out
EOF

awk -v j=$j '($1==-1.0){k++}(k && $1>n){printf "%f %f %f\n",$1,-1.0+j/10.0,$2}\
{n=$1}END{print}' hoge1.dat >> hoge2.dat

@ j ++
end

gnuplot -persist <<'EOF2'
splot 'hoge2.dat' w l
'EOF2'
# rm hoge{1,2}.dat
exit
-----

[-1:1][-1:1] の範囲での x*x+y*y-z=1.0 の等高面です。


〔ツリー構成〕

【832】 等高面を作る法(質問です) 2005/3/17(木)17:41 木田 (300)
┣【833】 re(1):等高面を作る法(質問です) 2005/3/18(金)10:27 竹の (322)
┣【834】 re(2):等高面を作る法(質問です) 2005/3/20(日)00:45 松田七美男 (121)
┣【835】 re(1):等高面を作る法(質問です) 2005/3/20(日)16:56 竹の (822)
┣【837】 re(2):等高面を作る法(質問です) 2005/3/21(月)00:17 竹の (865)
┣【843】 re(3):等高面を作る法(質問です) 2005/3/22(火)11:56 木田 (170)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.