前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

913 re(3):グラフを書く際の座標のプロットについて
2005/8/18(木)20:53 - 竹の - nolm01.iee.niit.ac.jp - 496 hit(s)

引用する
現在のパスワード


松岡> おそらく3,5,7と書こうとして3,5,7,9と書かれてしまったと推察し,

他の可能性として、x 座標は等間隔 (自動)、y 座標をデータからバラバラ
に取得したい、という可能性もあるのかなと思いました。これなら、場合
によっては gnuplot 内でできなくもないかなと思ったもので。

松岡> xとyで行のずれた対応をとりたいと推察しました。
松岡> xとyで行のずれた対応ってgnuplot単独でできます?

これは確かに gnuplot 単独では難しいでしょうね。


〔ツリー構成〕

【905】 グラフを書く際の座標のプロットについて 2005/8/18(木)11:10 ひろし (460)
┣【906】 re(1):グラフを書く際の座標のプロットについて 2005/8/18(木)14:43 松岡 (177)
┣【907】 re(1):グラフを書く際の座標のプロットについて 2005/8/18(木)17:03 竹の (251)
┣【910】 re(2):グラフを書く際の座標のプロットについて 2005/8/18(木)17:49 松岡 (158)
┣【913】 re(3):グラフを書く際の座標のプロットについて 2005/8/18(木)20:53 竹の (420)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.