前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

1397 ご教授感謝:Cでスクリプトファイルを生成する方法を試してみます。
2006/9/29(金)16:29 - 古賀 - 61.114.249.129 - 777 hit(s)

引用する
現在のパスワード


竹のさま、早速のご回答ありがとうございます。

竹の> 他の人からの回答もあるかもしれませんが、2 つ程私の思い付く解を。
竹の> 
竹の> 1) その C のプログラムでいっそ gnuplot のスクリプトファイルを作ってしまう

fprintfでスクリプトファイルにgnuplotのコマンドを出力するということだと理解しました。
これは面白そうですね! やってみます。

竹の> 2) CVS 版 gnuplot (4.1) を使う
竹の> 
竹の> gnuplot 4.1 の help key から引用:
竹の> 
竹の>  `set key autotitles columnheader` オプションは、gnuplot が configure
竹の>  オプション --enable-datastrings 付きでインストールされた場合に有効です。
竹の>  このコマンドは各描画データの先頭行の各列のエントリをテキスト文字列と解
竹の>  釈し、対応する描画グラフのタイトルとして使用します。描画される量が、複
竹の>  数の列データの関数である場合は、gnuplot はどの列をタイトルの描画に使え
竹の>  ばいいのかわからなくなりますので、そのような場合、plot コマンド上で、
竹の>  例えば `plot "datafile" using (($2+$3)/$4) title 3 with lines` のよう
竹の>  に明示的にタイトルの列を指定する必要があります。

残念ながら今使っているバージョンは4.0でした。(最初にご報告せず申し訳ありません。)
まずご提案頂いた1)の方法を試して、私がうまくやれなかった場合は2)にトライしてみようと思います。

どうもありがとうございました!


〔ツリー構成〕

【1395】 plotのtitle、あるいはkeyにデータファイルの文字列を渡したい 2006/9/29(金)12:29 古賀 (838)
┣【1396】 re(1):plotのtitle、あるいはkeyにデータファイルの文字列を渡したい 2006/9/29(金)14:44 竹の (759)
┣【1397】 ご教授感謝:Cでスクリプトファイルを生成する方法を試してみます。 2006/9/29(金)16:29 古賀 (1236)
┣【1400】 re(1):ご教授感謝:Cでスクリプトファイルを生成する方法を試してみます。 2006/10/2(月)10:30 古賀 (1031)
┣【1402】 re(2):ご教授感謝:Cでスクリプトファイルを生成する方法を試してみます。 2006/10/2(月)13:49 竹の (545)
┣【1404】 うまくいきました。ありがとうございます 2006/10/2(月)14:50 古賀 (909)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.