前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

2722 re(1):エラーバーの「ひげ」を消す方法
2014/5/10(土)02:36 - 竹の - i114-185-115-243.s41.a015.ap.plala.or.jp - 4210 hit(s)

引用する
現在のパスワード


errorlines は、points + 誤差線 + lines でできています。最後に
残ってしまう「+」というのは、このうちの points の部分の pt 1
の記号です (pt 2 とかするとよりはっきりわかります)。だから、こ
れを pt 0 にでもして見えなくしてしまえばいいでしょう。

plot 'errorbar.txt' with errorlines pt 0

ただ、これだと、中心線のように見えていた pt 1 の線も消えてしま
うのですが、それを復活したければ、誤差 0 の誤差線を追加で引く、
という手があります。

plot 'errorbar.txt' with errorlines pt 0 lt 1,\
'' using 1:2:(0) not w errorbars pt 0 lt 1

誤差線の水平線の長さが短ければ、set bars で調整できます。


〔ツリー構成〕

【2721】 エラーバーの「ひげ」を消す方法 2014/5/9(金)15:09 日向 (1181)
┣【2722】 re(1):エラーバーの「ひげ」を消す方法 2014/5/10(土)02:36 竹の (586)
┣【2723】 re(2):エラーバーの「ひげ」を消す方法 2014/5/10(土)12:03 竹の (228)
┣【2724】 re(2):エラーバーの「ひげ」を消す方法 2014/5/10(土)16:35 日向 (160)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.