前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

2723 re(2):エラーバーの「ひげ」を消す方法
2014/5/10(土)12:03 - 竹の - i114-185-115-243.s41.a015.ap.plala.or.jp - 836 hit(s)

引用する
現在のパスワード


追加ですが、私はあまり詳しくはありませんが、実験の誤差線付き
グラフでは、むしろ point の部分を○、●、◆などにしたグラフを
よく見るような気がします。それであれば、with errorlines に単
に pt 6 とか pt 7、pt 13 を使えば済みます。


〔ツリー構成〕

【2721】 エラーバーの「ひげ」を消す方法 2014/5/9(金)15:09 日向 (1181)
┣【2722】 re(1):エラーバーの「ひげ」を消す方法 2014/5/10(土)02:36 竹の (586)
┣【2723】 re(2):エラーバーの「ひげ」を消す方法 2014/5/10(土)12:03 竹の (228)
┣【2724】 re(2):エラーバーの「ひげ」を消す方法 2014/5/10(土)16:35 日向 (160)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.