前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

2938 re(5):labelを枠で囲む
2015/4/5(日)03:08 - 竹の - i114-185-112-132.s41.a015.ap.plala.or.jp - 4077 hit(s)

引用する
現在のパスワード


label を箱囲みにすることにそれほど固執されないのでしたら、それ
で結構だと思いますが、一応紹介すると、gnuplot-5.0 なら set
label に boxed オプションがあり、それで set label の文字列を枠
で囲むことができます。

gnuplot-4.6 でも、set object rectangle で箱を書いた上に set
label を使えば、ほぼ同様のことが可能だと思います。


〔ツリー構成〕

【2932】 labelを枠で囲む 2015/4/2(木)18:44 CANDLE (91)
┣【2933】 re(1):labelを枠で囲む 2015/4/2(木)18:46 CANDLE (90)
┣【2934】 re(1):labelを枠で囲む 2015/4/3(金)10:41 竹の (390)
┣【2935】 re(2):labelを枠で囲む 2015/4/3(金)12:56 竹の (580)
┣【2936】 re(3):labelを枠で囲む 2015/4/3(金)17:53 竹の (408)
┣【2937】 re(4):labelを枠で囲む 2015/4/4(土)21:33 CANDLE (235)
┣【2938】 re(5):labelを枠で囲む 2015/4/5(日)03:08 竹の (322)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.