〔前の画面〕
〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕
〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了〕
2008/8/3(日)19:13 - shin - kaguproxy1.ed.kagu.tus.ac.jp - 3362 hit(s) - ResMail
pm3d mapで作成中のグラフがありますが、問題が2つあります。
1.グラフ間のカラースケールを合わせたい
z成分を[-0.06:0.06]としても、カラーバーに反映されずに
値の最大値と最小値が、カラーバーの範囲になってしまいます。
複数の図を見比べる際に、同じスケールだと見やすいので、是非解決させたいです。
2.カラースケールを0を白とし-0.06へ黒にグラデーションにしたい
(0を白とし0.06側にも黒にグラデーション)
Maxを青、中心を黒、Minを赤で、現在作成しています
(set palette rgbformulae -36,0,36)
しかし、白黒の文献投稿用に、
中心を白で外側に行くにつれて黒に表現したいと考えています。
よろしくお願いします。
〔ツリー構成〕
【1869】 pm3d mapの筆問 2008/8/3(日)19:13 shin (594) |
┣【1875】 解決しました 2008/8/5(火)20:44 shin (178) |
┣【1880】 解決しました 2008/8/23(土)18:23 shin (110) |
〔前の画面〕
〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕
〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了〕
※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.