前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

1848 re(1):CentOS5 へのインストール
2008/5/30(金)08:36 - 竹の - nolm01.iee.niit.ac.jp - 1332 hit(s)

引用する
現在のパスワード


CentOS というのは Red Hat 系の Linux ですね。

x11 が使えないというのは、configure 時に X11 の認識に失敗しているのでは
ないかと思います (多分そのために config.h で undef X11 になってるはず)。

configure 時の出力、および config.log を見て、どこが悪いのかを丹念に調べ
ていくしかないでしょうが、例えば X のディレクトリを CPPFLAGS や LDFLAGS
に与えて、

CPPFLAGS=-I/usr/hoge/include
LDFLAGS=-L/usr/hoge/lib
(/usr/hoge が X のディレクトリだとして)

のようにして configure するといいかもしれません。例えば Solaris なんかだ
と LDFLAGS に -R/usr/openwin/lib みたいなものが必要だったりします。

configure の出力や config.log の関係しそうなところを見せてもらえればも
う少し何か意見が出せるかもしれません。


〔ツリー構成〕

【1847】 CentOS5 へのインストール 2008/5/29(木)21:56 s.k (715)
┣【1848】 re(1):CentOS5 へのインストール 2008/5/30(金)08:36 竹の (697)
┣【1849】 re(1):CentOS5 へのインストール 2008/5/30(金)14:40 松田七美男 (406)
┣【1850】 re(2):CentOS5 へのインストール 2008/5/30(金)15:26 竹の (661)
┣【1851】 re(3):CentOS5 へのインストール 2008/5/30(金)15:55 松田七美男 (149)
┣【1852】 re(2):CentOS5 へのインストール 2008/5/31(土)02:37 s.k (455)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.