前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

1528 re(8):logscale での 固定/浮動小数点の表示の切替え
2007/3/8(木)10:14 - 竹の - nolm01.iee.niit.ac.jp - 977 hit(s)

引用する
現在のパスワード


OsN> Linux
OsN> 9.999999999999991e-05   $ printf "%0.16g\n" 9.999999999999991e-05
OsN> 9.99999999999999e-05    $ printf "%0.15g\n" 9.999999999999991e-05
OsN> 1e-04                   $ printf "%0.14g\n" 9.999999999999991e-05
OsN> 
OsN> FreeBSD
OsN> 9.999999999999991e-05   $ printf "%0.16g\n" 9.999999999999991e-05
OsN> 9.99999999999999e-05    $ printf "%0.15g\n" 9.999999999999991e-05
OsN> 0.0001                  $ printf "%0.14g\n" 9.999999999999991e-05

ということはやはり Linux の C ライブラリのバグでしょうか。e-04 が出るのは
printf の仕様からいっておかしいです。

OsN> となると、根本的な対応はかなり厄介(gnuplot に Linux の printf を組み込む)

本来はそっちの方が変なので、

OsN> ということですね。 ("%5.3g" とかが

%g に変わる別な書式指定を gprintf() に作る方がいいでしょう。e-05 から指数
表記 (%e) になる、というのは、e-04 で %f と長さが同じになる、というところ
から来ているようですが、それは指数部分の桁数が 2 桁固定であることを前提と
もしているので、それもいじれるようだとおもしろいかもしれません。

gprintf() 内では指数部と仮数部のみとりだす (%t,%T) こともやってますから、
それを参考にすればそう難しくなく書けるんじゃないでしょうか。

けど、今は文字列処理関数もあるんで、いっそ見出し用のユーザ定義関数を設定
できるようだとうれしいんですけどね。


〔ツリー構成〕

【1513】 logscale での 固定/浮動小数点の表示の切替え 2007/3/7(水)08:51 OsN (560)
┣【1514】 re(1):logscale での 固定/浮動小数点の表示の切替え 2007/3/7(水)10:35 竹の (942)
┣【1515】 re(2):logscale での 固定/浮動小数点の表示の切替え 2007/3/7(水)10:47 竹の (83)
┣【1516】 re(3):logscale での 固定/浮動小数点の表示の切替え 2007/3/7(水)13:47 松田七美男 (446)
┣【1517】 re(4):logscale での 固定/浮動小数点の表示の切替え 2007/3/7(水)13:57 松田七美男 (220)
┣【1519】 re(5):logscale での 固定/浮動小数点の表示の切替え 2007/3/7(水)14:15 OsN (475)
┣【1518】 re(3):logscale での 固定/浮動小数点の表示の切替え 2007/3/7(水)14:05 OsN (2103)
┣【1520】 re(4):logscale での 固定/浮動小数点の表示の切替え 2007/3/7(水)19:09 竹の (740)
┣【1523】 re(5):logscale での 固定/浮動小数点の表示の切替え 2007/3/7(水)22:33 OsN (625)
┣【1529】 re(6):logscale での 固定/浮動小数点の表示の切替え 2007/3/8(木)10:38 竹の (490)
┣【1522】 re(4):logscale での 固定/浮動小数点の表示の切替え 2007/3/7(水)19:16 竹の (147)
┣【1524】 re(5):logscale での 固定/浮動小数点の表示の切替え 2007/3/8(木)01:50 松田七美男 (343)
┣【1525】 re(6):logscale での 固定/浮動小数点の表示の切替え 2007/3/8(木)07:28 OsN (677)
┣【1526】 re(7):logscale での 固定/浮動小数点の表示の切替え 2007/3/8(木)08:41 OsN (1178)
┣【1527】 re(8):logscale での 固定/浮動小数点の表示の切替え 2007/3/8(木)08:58 OsN (416)
┣【1528】 re(8):logscale での 固定/浮動小数点の表示の切替え 2007/3/8(木)10:14 竹の (1255)
┣【1531】 re(9):logscale での 固定/浮動小数点の表示の切替え 2007/3/8(木)11:33 松田七美男 (94)
┣【1532】 re(10):logscale での 固定/浮動小数点の表示の切替え 2007/3/8(木)12:23 竹の (372)
┣【1533】 re(11):logscale での 固定/浮動小数点の表示の切替え 2007/3/8(木)14:17 松田七美男 (399)
┣【1534】 re(12):logscale での 固定/浮動小数点の表示の切替え 2007/3/8(木)19:32 竹の (2501)
┣【1536】 re(13):logscale での 固定/浮動小数点の表示の切替え 2007/3/8(木)20:10 OsN (868)
┣【1537】 re(13):logscale での 固定/浮動小数点の表示の切替え 2007/3/8(木)20:51 松田七美男 (865)
┣【1539】 re(14):logscale での 固定/浮動小数点の表示の切替え 2007/3/8(木)21:44 竹の (3062)
┣【1538】 re(13):logscale での 固定/浮動小数点の表示の切替え 2007/3/8(木)21:32 松田七美男 (525)
┣【1535】 re(12):logscale での 固定/浮動小数点の表示の切替え 2007/3/8(木)19:54 OsN (1546)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.