前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

2187 re(4):複素数データの表示
2010/2/13(土)16:33 - 竹の - nolm01.iee.niit.ac.jp - 1001 hit(s)

引用する
現在のパスワード


rgbimage ですか。いまいち rgbimage って使い方が良く分からない (情報が少な
い) んですが、ちょっと試してみました。一応それらしきものが出力されるよう
ですが、なんかいまいちです。

----- ここから -----
set term png
set out 'z2hsvtest1.png'
unset key
set xrange [-1:1]
set yrange [-1:1]

remin = -1.1; remax = 1.1; immin = -2.2; immax = 2.2
nre(rev) = (rev-remin)/(remax-remin) # [0:1] に正規化
nim(imv) = (imv-immin)/(immax-immin) # [0:1] に正規化

# [0:1] の H,S,V 値から [0:1] の R,G,B 値を計算
hsvcomp(h,s,v,a,b,c,d,e) = (k=floor(h*6), f=h*6-k, (k==a || k==b)? v: \
    (k==c || k==d)? v*(1.0-s): \
    (k==e)? v*(1.0-f*s): \
    v*(1.0-(1.0-f*s)))
hsv2r(h,s,v)=hsvcomp(h,s,v,0,5,2,3,1)
hsv2g(h,s,v)=hsvcomp(h,s,v,1,2,4,5,3)
hsv2b(h,s,v)=hsvcomp(h,s,v,3,4,0,1,5)

# file.dat は $1=x, $2=y, $3=x*x-y*y, $4=2*x*y の値を、x, y を [-1:1] の
# 範囲で 100x100 のデータを生成したもの
plot "file.dat" using 1:2\
    :(int(255*hsv2r(nre(column(3)),1.0,nim(column(4)))))\
    :(int(255*hsv2g(nre(column(3)),1.0,nim(column(4)))))\
    :(int(255*hsv2b(nre(column(3)),1.0,nim(column(4)))))\
    with rgbimage
set out
----- ここまで -----

結果:
http://takeno.iee.niit.ac.jp/~shige/unix/gnuplot/data/z2hsvtest1.png

何か使い方を間違えているんでしょうか。


〔ツリー構成〕

【2182】 複素数データの表示 2010/2/11(木)15:58 たけもと (893)
┣【2183】 re(1):複素数データの表示 2010/2/12(金)09:57 松田七美男 (1899)
┣【2184】 re(2):複素数データの表示 2010/2/12(金)18:04 竹の (1903)
┣【2185】 re(3):複素数データの表示 2010/2/12(金)19:34 松田七美男 (116)
┣【2186】 re(3):複素数データの表示 2010/2/12(金)21:54 松田七美男 (508)
┣【2187】 re(4):複素数データの表示 2010/2/13(土)16:33 竹の (1240)
┣【2188】 re(5):複素数データの表示 2010/2/13(土)19:55 松田七美男 (89)
┣【2189】 re(5):複素数データの表示 2010/2/13(土)22:24 松田七美男 (1060)
┣【2190】 re(6):複素数データの表示 2010/2/14(日)16:15 竹の (1553)
┣【2191】 re(7):複素数データの表示 2010/2/16(火)09:58 竹の (1923)
┣【2616】 re(3):複素数データの表示 2012/11/15(木)20:23 竹の (470)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.