前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

3085 re(2):配列変数のサポート
2016/2/12(金)12:39 - 竹の - takeno.iee.niit.ac.jp - 489 hit(s)

引用する
現在のパスワード


松岡> 配列変数のサポートは大きいですね。
松岡> ファイルのデータを配列変数に取り込めるとよいのですが。

松岡> マニュアルをみてもそれができそうに見えないのですが。
松岡> どうなんでしょう。

今のところはないようですので、今後の導入待ちでしょう。無理矢理であれ
ば、system() + gawk + do ループでできなくはないですが、それなりに必
要な機能ですから、提案すれば直に導入されるような気もします。

多分ですが、インラインデータブロックと合わせて、

・データファイル -> インラインデータブロック、or 配列 (読み込み)
・インラインデータブロック、or 配列 -> ファイル (書き出し)
・インラインデータブロック <-> 配列 (相互変換)

のような機能は今後自然に導入が検討されるような気もします。

また、splot や parametric モードのことを考えると、多次元的な配列 (添
字、and/or 値の多次元性) や、plot 等に配列を 2 つ以上指定した動作など
も検討されていくのではないでしょうか。色々楽しみですね。


〔ツリー構成〕

【3082】 配列変数のサポート 2016/2/10(水)21:05 竹の (779)
┣【3083】 re(1):配列変数のサポート 2016/2/11(木)11:28 松岡 (270)
┣【3085】 re(2):配列変数のサポート 2016/2/12(金)12:39 竹の (865)
┣【3086】 re(3):配列変数のサポート 2016/2/12(金)15:38 松岡 (273)
┣【3087】 re(4):配列変数のサポート 2016/2/13(土)08:01 松岡 (229)
┣【3090】 re(2):配列変数のサポート 2016/2/18(木)18:54 竹の (710)
┣【3091】 re(3):配列変数のサポート 2016/2/18(木)19:32 松岡 (270)
┣【3092】 re(3):配列変数のサポート 2016/2/19(金)08:22 松岡 (318)
┣【3093】 re(4):配列変数のサポート 2016/2/19(金)13:18 竹の (512)
┣【3094】 re(5):配列変数のサポート 2016/2/20(土)13:28 松岡 (199)
┣【3098】 re(3):配列変数のサポート 2016/3/3(木)13:08 松岡 (452)
┣【3099】 re(4):配列変数のサポート 2016/3/4(金)10:44 竹の (681)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.