前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

770 re(1):X11 terminal の mbfont patch
2005/2/13(日)21:20 - 松田七美男 - 61-27-32-153.rev.home.ne.jp - 811 hit(s)

引用する
現在のパスワード


gplt-mbfont11.diff を Changelog に 02-11 がある版にあてて確かめてみました.
bash ですので,

LC_ALL=ja_JP.UTF-8 gnuplot ***.plt

としたのですが,全て文字化けしていました.
(スクリプトは lv -Ou8 で utf8 に変換しました).
usablemb=0 となってしまい,私が普段使っているPlamo-4.0の環境
(デフォルトは eucJP)では ja_JP.UTF-8 に不備があることが判明しました.

試しに Berry Linux(Fedora Core 3 ベースでデフォルトは UTF-8)を
インストールしてみたのですが,やはり文字化けしてしまいちょっとがっかりです.

これだけでは全くの役たたずですが,set term post で EPS を出力しようと
思って試行錯誤した結果,UTF-8 で encoding した場合には,フォント指定に

Ryumin-Light-UniJIS-UTF8-H

を用いると,gs で正常に表示されることがわかりました.

また,XFree86 には Xutf8***() なる関数があり, Xmb***() に替えて
utf8 決め打ちでコーディングすると正常?表示されることもわかりました.
もっともそうすると,勿論 eucJP が効かなくなります.


〔ツリー構成〕

【764】 X11 terminal の mbfont patch 2005/2/4(金)21:39 竹の (2283)
┣【770】 re(1):X11 terminal の mbfont patch 2005/2/13(日)21:20 松田七美男 (912)
┣【771】 re(2):X11 terminal の mbfont patch 2005/2/13(日)22:30 竹の (2108)
┣【772】 re(3):X11 terminal の mbfont patch 2005/2/14(月)00:03 松田七美男 (2011)
┣【773】 re(4):X11 terminal の mbfont patch 2005/2/14(月)10:32 松田七美男 (615)
┣【774】 re(5):X11 terminal の mbfont patch 2005/2/14(月)12:41 竹の (547)
┣【775】 re(4):X11 terminal の mbfont patch 2005/2/14(月)13:00 竹の (2134)

前の画面〕 〔クリックポイント〕 〔最新の一覧〕 〔全て読んだことにする〕〔全て読んだことにして終了〕 〔終了

※ 『クリックポイント』とは一覧上から読み始めた地点を指し、ツリー上の記事を巡回しても、その位置に戻ることができます.